長崎発信の船をモチーフというかデザインの要素にして家具を作っている会社。
男っぽい?感じが好き。
AJIMU
大阪では靭本町のG.I.FACTORYで扱っている
G.I.FACTORY - interior & reform.
↑扱っている雑貨もおもしろい。
「うすはり」のグラスとか。欲しい。。。
長崎発信の船をモチーフというかデザインの要素にして家具を作っている会社。
男っぽい?感じが好き。
AJIMU
大阪では靭本町のG.I.FACTORYで扱っている
G.I.FACTORY - interior & reform.
↑扱っている雑貨もおもしろい。
「うすはり」のグラスとか。欲しい。。。
![]() | ショーシャンクの空に【字幕版】 ティム・ロビンス モーガン・フリーマン ウィリアム・サドラー 角川エンタテインメント 2001-05-21 売り上げランキング : 8141 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
150円で買って見たのでメモ。
京都は全国でも有数のビデオレンタルが安い地域(新作でなければ一週間レンタルで150円が相場)だと思いますが、
大阪は借りるより安いというマジックが存在する。(もちろん古いやつばっかりだけど。。。)
MUJI Tokyo Midtownのオープンにともなって発表された家具がなかなかよい。
なんでも深澤直人氏が音頭をってJasper Morrison、Konstantin Grcic、James Irvine に声がけしたものらしい。
サイト内のRealfurniture /
オーク材のダイニングテーブル・布張りソファ・ラウンジチェアはJasper Morrison
その他にあるチューブチェア・スチールシェルフはKonstantin Grcic
と思われます。
回転椅子は深澤直人氏という噂もあり。
James Irvineのものはあまり私には判別つきませんでした。。。
オーク材シリーズはさすがのJasperMorrisonで、木造住宅にもRC住宅にも提案しやすい?(使える)ものばかり。
スチールシェルフあまり売れないだろうけどKonstantin Grcicマニアなら飛びつく一品です。はい。
無印良品有楽町店のモデルルームが「窓の家」に変わったよう。
「窓の家」をプロデュースした人、どなたかご存知ないですかね。
勝手にSANAAか西沢平良と思っているんですが。。。
もしくは「コンクリートの家」をプロデュースした北山恒か。
[070502追記]
知人から情報を頂いた。どうも「窓の家」隈研吾のよう。
青本往来記(難波和彦+界工作舎)2007年04月28日(土)
.::CAPPELLINI::.
Jasper Morrison :: Lotus Chair - High
ついでに同じジャスパーモリソンのLowTableシリーズstickの天板コルクバージョンも。
.::CAPPELLINI::..
「とうめいのかたち展」・・・若手クリエイター・建築家と株式会社さくら樹脂とのコラボレートによる、家具・プロダクトのプロトタイプの展覧会
「とうめいのかたち展」大阪展
■会期
2007年5月21日(月)~6月1日(金) *19(土)・20(日)休館
10:00a.m. ~ 6:00p.m.
オープニングパーティー 5月18日(金)6:00p.m.~ 8:00p.m.■会場
株式会社インターオフィス 大阪支店/ショールーム
大阪市西区北堀江1-19-1八光心斎橋AIR.bldg
http://www.interoffice.co.jp■主催
The Forms of Transparency展実行委員会
カーンに続く?建築家ドキュメンタリーシリーズ
[070625追記]
6/22(fri)・シネリーブスにて最終日に見たのでメモ。
最近、クローム系の輝きに好みが傾いていたが、アルミや金属の鈍い光の輝き感にはまりそう。
ゲーリーの初期の作品の感じもまた改めておもしろそうと感じた。
春が来たらもう夏
FUJI ROCK FESTIVAL '07|フジロックフェスティバル '07.
MontBell - Light & Fast Outdoor clothing and equipment.
>KOさん
イビザにいきたい。。。
![]() | ゴースト・ドッグ フォレスト・ウィテカー ジム・ジャームッシュ パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 2006-07-21 売り上げランキング : 1255 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
150円で購入して見る。
武士道を心の糧に生きる黒人一匹狼の殺し屋の話。
ちょっと間抜けな感じの仕上がりが逆にいい感じをだしているといったところでもある。
ジム・ジャームッシュ [ゴースト・ドッグ].
ドイツの家具メーカーSedus社のニューコンセプト
としSecond PlaceとThird Placeの間という概念のよう。
(とりあえずメモなので日本語足りてません)
ページ内の「Example」内から理想オフィスのシュミレーションが見れる。
見ごたえあり。
![]() | ぼくのバラ色の人生 ジョルジュ・デュ・フレネ アラン・ベルリネール 日活 1999-08-27 売り上げランキング : 11887 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
病床に伏せながら見たのでメモ。
性同一性障害を扱ったもの。
タイトルはきれいだけど、結構シリアスな内容
Google Maps
おもしろそうなのでとりあえずメモ
家計簿管理サイト3つ
現状、家計簿はざっくりとエクセルで作成し.MACにアップして自宅・仕事場・出先から管理してますが、エクセルがローカルにインストールされていない環境では更新ができない面もあるので、オンラインで行うことを少し検討。
Google Docs&Spreadsheetの利用も検討していますが、オンライン家計簿管理サイトを調べてみると以下の3つが主流のよう。
家計簿をSNSと結びつける時代なんですね。ついていけないです。
家計簿だけの機能をもとめるなら@家計簿がよさげ
・無料オンライン家計簿--@家計簿--
・Lococom(ロココム) ライフネットワーキングコミュニティ(LNC) βversion.
・家計簿なら散財.com.
大空間系リノベーションオフィス2つ
東京では大型オフィスビル完成→企業移転に合わせてこんな動きも活発化しているよう。
Googleアラートで「キーワード=オフィス」にしていると面白い記事が最近たくさん飛んでくることからもオフィスマーケット全体が活性化していることが伺える。
[ボーリング場→オフィス]:TBWA/HAKUHODO
デザイン=クラインダイサム
新建築2007年4月号
[倉庫→オフィス]:シードコーポレーション
デザイン=OpenA
第2回 オフィスと環境の新しい関係 - ECO JAPAN〈エコジャパン〉 - nikkei BPnet 環境ポータル.
誰か大阪でこういったプロジェクトに関わらせてもらえませんかね。
最近のコメント