![]() | SNS的仕事術 ソーシャル・ネットワーキングで働き方を変える! 鶴野 充茂 ソフトバンククリエイティブ 2006-07-15 売り上げランキング : 28025 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「そういえばmixiしてる?」という会話が、久々にあった友人・知人だけでなく、初対面の人とも交わされるほど、コミュニケーションにおいてインフラ的な存在となりつつあるSNS。そのようなSNSを仕事に活用しようという本。
「これからは、より“個人”が自身の価値を高めることを意識して、発信していくことが必要な時代。SNSはそれにはうってつけの手段」というのが主旨。
個人的にはSNSには多少抵抗があり、読後も「確かにそうだけど」みたいな感覚はありますが、モデル志望の知人がSNSを活用しながら、カメラマンや服飾デザイナーを集めて徐々に活動をはじめている姿を見て、関心するとともに、「個人」を売って活動してく職業においては、なるほど非常に有効なのかもしれないと思いはじめています。
本書のなかにはケーススタディとして個人で事業をしている人だけでなく、会社に所属している人の活用術、社内インフラとして機能しているケースなども取り上げて紹介されていますので興味のある方は是非。
(個人的にはSNSを活用できていないこともあり、会社に所属している人のケースはまだすんなり共感できていませんが、、、)
あと、「SNSを活用するワークスタイルを実践していると、ワークとライフの境界(仕事とプレイベートの境界)がなくなってくる」などの指摘は興味深かった。
最近のコメント